ガードナー研究ユニットの研究概要

我々が見ているVision-視覚は心の産物です。眼から得られる感覚情報はしばしば不確実、不十分であるにもかかわらず、我々は極めて優れた能力で眼から入るほんのわずかな感覚信号さえも驚くほど正確に捉えます。これを可能にするために脳はどのような情報処理を行っているのでしょうか?ベイズ理論では、脳は眼から入ってくる感覚情報と脳内に既に蓄えられている事前知識、あるいは予測とをどのように関連付けて意思決定をしているでしょうか?例えば、私たちは目の前に提示された短期的情報により物体の位置を予測したり、長期間の経験から形成された知識をもとにモノのスピードを推測したりします。現状において感覚情報の解明は進んでいますが、事前知識に関してはほとんど明らかにされていません。事前知識は脳内のどの場所で感覚情報と結びつき、視覚認識を修正したり補足したりするのでしょうか?当ユニットでは、事前知識が視覚認識に与える影響を解析するため、心理物理実験を遂行している被験者の脳活動をfMRI測定します。さらには視覚システムの知見と脳活動と行動をつなぐ意思決定理論とを組み合わせて、視覚の脳内計算機構の解明を目指します。 詳しい情報は英語のページ